[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけました←(た)おめでとうございます!!
今日、目を背けていた事実にむきあいました。
夏から4キロも体重増えててた。愕然

おみくじは「吉」
しかし、すべてにおいて「ひかえめに」
そして恋愛運は「良すぎてこわれる」
・・・・・・・・・・・・・・吉って何だ!!!!!!???
エロ方面に当たってるのならむしろ歓迎ダヨコノヤロー。
そんなこんなで今年も婚活しながら仕事にお絵かきに趣味に
健康に生きて活きたいと思っております。
皆様どうぞ今年もよろしくお願いいたします~m(_ _)m
って西川すごっっっ!!!!(笑)


いや~~上手い上手いとは思ってたけど
本当に上手いなぁ。
TMRかアビングのライブ見に行きたい!!

(と言いつつもう2~3年経ってるんだよね

B-Tライブのシークレットゲストで聞いたドレスの迫力
忘れられんもの~。
来年イナズマフェス・・・行きたいな。
(これも毎年思ってて行けてない・・・

見たいもの、もう一つは映画「モテキ」
いいって聞くもの!
そして原作大好きだもの!!
(読みたいが今友達に貸したまんま・・・そして貸出予約が2名待機中)
みなさんは誰に感情移入しました?
私はいつかちゃんと土井アキ。
女として自信のなさや男子に対するイラッと感なんか
「あ~~~~!!わかるぅ!!」とぱしぃっっと
膝を打つ感じ。
そして何より主人公の幸世の感情が
分かりすぎて痛い痛い・・・

何だろう、サブカル好きでちょっと斜に構えてて
基本的にはまじめで、自分になんだか自信持てなくて
でも何とか世間との擦り寄りも頑張ってて
多分作者と歳が近いと思われるうちらの年代にもろ
どんぴしゃじゃなかろうか??
ちょっとあこがれるけれどよくよく考えたら
そんなになりたくないのは夏樹ちゃん。
前の職場の同期の女子がまさに夏樹タイプの恋愛体質の
女の子だったんだけど、奔放で熱しやすく飽きやすく。
うらやましいと思ったこともあるけれど、こういう生き方を
したいかと考えればいや別にだったなぁ。
でもやっぱうらやましいんかね。
女子力低い女のひがみかねぇ(笑)
「おおきなつづらとたのしいおもちゃ箱」展
大阪港(海遊館のあるところ)の現代ギャラリーCASOにて
ぜっさん開催中です
開催から四日、 みんな展示にじょじょに手を加えだしてます(笑)
実は搬入の日まで、お互いがどんな作品持ち寄るか 一切打ち合わせしていませんでした.
5人の人間の作品がぎっしり入るのでまとまるのだろうか?
と少し心配していたのだけれど 展示配置し終わったらアラ不思議!
不思議に違和感無くなじんでるぜ★!!
ちゃんと全部が世界を構成してるぜ★!!
そのなかの一部として参加させていただけた事、 とても嬉しく思いますvv
作品の方向性やベクトルはぜんぜん違うんだけれど、
何か作品に潜む共通項があるんだなぁと 感じさせられました。
だから他の方の作品が私も好きで好きで
ものっそい手前味噌ですが、
この空間は好みの物が詰まってる状態で
会場に行くたびうはうはです
久々の友人が顔を出してくれたり
私の作品が好きだと何人かの方が話しかけてくれたり・・・
描き続けてきて良かったなぁと。しみじみ
とてもありがたく、あったかく、励みになるお言葉でした!!
うおおおん
ここは天井が高く、壁も直接描いたり釘うったり吊したり
様々な展示方法ができる空間。
それを主催石原氏が部屋の隅々までプロデュースしてます。
ちょっとブラックで可愛いくってほほえましくて
ロマンティックで凶暴なもの達が息づいています。
是非足をお運びください!!
11月1日より、石原海帆さん主催のグループ展に参加します

ちょっとかわいい&怖い作品がいっぱいで、
おもちゃ箱のような空間です!!

絵だけではなく立体作品やペイント作品も

なかなか面白い空間になりそうなので
ぜひぜひお越し下さいませ~

私は「もとよう」の名前で出してます
~~以下詳細~~
Ishihara presents
【おおきなつづらとやさしいおもちゃ箱】
石原海帆
せんべぇ
もとよう
福永浩子
貴田みちとし
◆海岸通ギャラリーCASO Y室
(HP)http://
(もとようHP→http://
◆11月1日(火)~13日(日)
◆11:00~19:00(月曜休 13日16:00終了)
◆会期中の土日祝には作家作品などの販売もございます。
◆552-0022 大阪市港区海岸通2-7-23
◆地下鉄中央線大阪港駅下車、6番出口より徒歩7分)
◆06-6576-3633
ありがとうございました~

当日のカレンダー売上げを赤十字に振り込んできました!
(因みにクリエーターズマーケットでのカレンダー売上げは、
クリマ内に設置されていた義援金BOXに投入してきました

トータルで¥7000です。
ありがとうございます

先日梅芸でロミオとジュリエット観劇しました。
私が見た回は城田優くんとフランク莉奈ちゃん。
二人のラブっぷりがかぁわいくってかぁわいくって!!


若さとフレッシュさがピッタリだった。
特に莉奈ちゃんは初主演。
そして若い!!(18歳だ!すげぇ!)
何というか本当に初々しくて可愛いんだ。
だからラブシーンがキレイでピュアで素直に見れる。
私は恋愛物中心の舞台あんまり好きじゃないし、
くさい芝居につっこみを入れたがる性格だけど

素直に人を好きになるって温かい、いいものだなぁと

好きな人としゃべったり、抱きしめあったり、手を繋ぐ事が
キュンキュンくるものだと思い出させてくれた舞台でした

(これ、ベテランさんがやるととたんに生々しい愛憎劇になるんだろうなぁ・・・。)
主役も良かったけれど私が一目で虜になったのは
死のダンサー:中島周さん
ロミジュリの大まかなストーリーは知ってるものの、
前情報は一切入れずに観劇しただけれど・・・
OPの場面で中島さんの歩く姿を見ただけで
「あれ“死”だ・・・。」
と呟いてしまった。
セリフは一切無く動きだけの役だったけれど、
もう、手の先・足の先まで動きの一つ一つが全て
「死」なの!!!!!
ビックリしたーー!!
ビックリしたーー!!
人間の体ってこんなに表現できるものなんだ!!!と
見惚れてしまいました

そして動きも体も表情も全てが美しく恐ろしい

男の人の体をこんなにも美しいと思ったのは初めてで、
普通のバレエの舞台も見に行きたくなりました。
因みに演出も良かったんだ。
ロミオが出ているシーンすべてのどこかに
「死」が必ず居る。
ロミオが寝ている時に上から宙づりで(いや、飛んできたんだ!/笑)
ゆっくり降りてきて首を絞めるとか=悪夢
毒を手に入れたとき、マントを使って黒い大きな羽がを表現したり
そしてこの配役と演出、小池先生はやはり才能ある人だなぁと実感。
ダブルキャストのもう一方も見れば良かったな
台風すごいな~・・・
さて、アトピーで体調崩してしばらくたちますが
昨日は3ヶ月ぶりにファンデーション塗れました~

うあ~~~うれしいい~~~(泣)
まだ赤みは少し残ってるけど、
やっとやっと普通の肌が顔を出してきて嬉しい

少し赤みがマシになる→真っ赤でがさがさに悪化
をず~っと繰り返して繰り返して。
九州オムバスに療養いって帰って来たときは
調子よかったけれど、仕事復帰したらまたどんどん
元に戻っちゃって、体調も精神もだいぶまいりました。
アトピーは痒み&炎症だけじゃなくて
内臓も弱るし体力も奪われるし自律神経失調症を併発しやすいので
酷くなると日常生活困難になっていきます。
どの病気でもそうだけど、なった人にしかなかなか
理解できない体のつらさや精神的なつらさがあるよねぇ。
以前浸出液ドロドロで肌の痛み&引きつりで首も回せない
ひどい状態を経験しているので
今回は「あのときに比べりゃまだまだ大丈夫!」と
自分を励ましてます。
しかしメイクできるくらいまで良くなった~

と思ってルンルンでメイクして映画見に行ったら
次の日から風邪とヘルペスのコンボでまた
ドロドロに戻ったり、初めて夏バテしちゃって体重が
急激に落ちたり(もう戻ったけどな・・・笑)
ちょっと好きだった男子と偶然久々に会ったら
「うわっ」と引かれてちょっと落ち込んだり・・・orz
(もっと大変な病気してる人からしたらなにをと思うかもですが、
日常的に女子としてめかせないのはやっぱテンション下がるのですよ)
ステロイドやプロトピックや漢方薬を使わずとも
時間をかけたらちゃんと治るという確信があるので
落ち込みはするけれど、一日一日状態を見極めて一喜一憂な毎日。
結局「Dream at moment」と夏コミは参加できず。
療養もかねて長野へいっておりました

もしスペースに来て下さった方いらしたら
スミマセン・・・

今の私のやってることは↓
■10時か11時に寝てとにかく睡眠をしっかり取る
■朝30分ほどウォーキングかカーヴィーダンスして代謝を上げる
■運動が終わったら38℃のお風呂に15分入る。
■仕事から帰ってきたら45分くらいかけて37~38℃くらいの
ぬるま湯で半身浴する。
■辛い物やスナック類や甘い物を控える
■仕事中はなるべく自分を追いつめない&「どおでもいいランランラン♪」の精神でいるようにする
■冷たい飲み物は常温で・暖かい飲み物で体を中から暖める(甘いジュースはダメ)
■冷房の室内では膝掛け常備
・・・並べてみたら、ようは疲れをとって代謝を上げることなんだなぁ。
特に最近始めたカーヴィーでじっとりと汗をかくのでそれが体調後押ししてるのかも?(笑)
樫木先生に「みんなキレイだよ~

鏡に映った自分を見て現実に「ぎゃあ

「少しマシになる→悪くなる」を
一週間単位くらいで繰り返して。それが
「だいぶ良くなる→少し悪くなる」に変化して。
もう少し・・・もう少しなんだけど
スッキリ痒み&赤みがとれないのがイライラする。
でも体の調子が良くなって来ると
精神的にも上向きになってくるので
この調子で頑張らないように頑張るぜぃ

10月にdaydream4とグループ展のお話があるので楽しみなのです

それまでにはもっと調子良くなるといいな
