2006/10/17設置 日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして一ヶ月前日記第2段(笑)
建築家フンデルト・ヴァッサーの作品を見に
大阪舞洲のゴミ処理場&スラッジセンターへ!
以前から行こう行こうと思ってて
ず~~~っと行けてなかったんですが、
東京の絵友達:U田さんが、地震の影響で関西に旅しにくる際に
見てみたいとの申し出に二つ返事で便乗したよ(笑)
近いと「いつでも行けるゼ★」精神が働くから
なかなか行かないんだよね

ヴァッサーの作品自体は
10年以上前に【Guniw tools】という
めちゃくちゃアーティスティックで暗黒でカワイイバンドの
プロモーションビデオで初見。
アルバム名は「DAZZILL」だったかな・・・?
おもちゃのお城みたいに
カラフルで可愛くて奇妙で有機的で植物がいっぱい!!
ちょっっとガウディーにも通ずるものがあります。
ゴミ処理場の棟の上にはちょこんと
大阪市のマーク「みおつくし」が!
だいぶカワイイぞ(笑)
色が、形が、五感をぎゅうぎゅう刺激してくる!!!
特に同じ物が一つもない「柱」に
私はとても感動&感激しました。
実際、ヴァッサー建築家ではないのでデザイン画を
形にしていったのは現場の人たちだったのだけど、
よく形にできたよな~~(笑)
と感心してしまうくらい、どこを見ても形が
いっぱいあって飽きない。
建った当初は「税金の無駄使い」とさんざん叩かれていたけれど、
処理の途中で発電でガンガン電気作って、
一年間で何億か稼ぎ出しているので
6000万の建築費は結局最初の一年でペイされてるらしい。
(ここはマスコミはぜんぜん書いてくれない・・・と職員さんは
嘆いていた)
それにこの建物をヴァッサーの作品と考えたら、6000万で購入って
めちゃくちゃ破格じゃないかしらん!?(笑)
スラッジセンターに至っては残念ながら遺作になってしまったし・・・。
何より当時このデザイナーを起用してはどう?と企画立案して
上司に持っていった職員さんを私は褒め称えたいです

ゴミ処理場もスラッジセンターも無料で見学できるので(要申込)
興味のある方はぜひぜひ!一見の価値ありますよ

旅の途中でU田さんの会社から事業再開の電話が
かかってきた!!
良かった良かったと肩叩きながら、
大阪には後一つヴァッサーの建築:キッズセンターが
あるので次回持ち越しだね~と話をしつつ、
「蟻月」でおいしいモツ鍋を頂きました。
良い日だった

PR
一ヶ月ほど前の日記です(笑)
大阪ABC放送の社屋でひっそり開催されていた相棒展★
お昼の再放送中にテロップが流れるのみという
控えめな宣伝のためか、ぎゅうぎゅうにならずに
写真も撮りやすいイイ混み具合でした

(誘った子も「知らなかった!!」と言ってたし

チケットは「捜査特別許可状」仕様。
フロントで音声ガイダンスを受取り、
殺人事件の現場を米沢さんの指示で回っていく趣向

衣装や、懐かしの小道具なんかの展示を抜けると、
相棒部屋のセットは写真Okで
バシャバシャとりまくりました

チェスが間近で見れるんだよ~!
しかし写真Okのゾーンは神部君来てからのもの
ばかりなのよね・・・
亀山君の衣装も撮りたかったなぁ

相棒ももう10周年、
見だしたのはぜんぜん遅くて、
ちょうどアトピー療養中で体の中も外も精神も
リバウンド症状に苦しんでいたころ。
少しずつレンタルして全部見たよ!
そのとき、心の支え・・・とまでは行かないにしても、
療養生活のほんの少しの楽しみエッセンスでした

最近の社会問題のふかーーーい所に
ガンガン食い込んでいく相棒も良いけれど、
日常の普通の人間の闇や社会問題を、
ユーモアと笑いと皮肉とそしてあっと言わせる
ひねりの利いた謎解きで魅せる相棒が好きです。
来シーズンも楽しみ

先日仕事場で、東北の仕事場に何名か派遣する話が出ました。
一週間現地のお手伝いをするそうです。
そのときに私は手を挙げられなかった。
募金だなんだ言ってても、いざそういう話が出たときに
アトピーや体力の無さや自分の体の弱さに言い訳して、
一週間は体がもたないと言い聞かせて
うつむいてしまった。
ああ、偽善者め
自分自身にショックを受けた。
なーんて薄っぺらい人間なんだ私。
結局部署の中で一番若い男の子が行くことに。
現地はライフラインが復旧途中でまだまだ
厳しい状態らしいので、
もともと男性を派遣するつもりだったらしいのだけれど・・・
私が自分の中身の空虚さに絶望してても、
現地はそんなちっちゃな感情は関係がない。
そんなことはどうでも良いから、今はそれぞれができることを
出来るだけの支援を。
今後また何度か派遣の話はでるだろうから、
現地の状況と自分の体調の相談しながら、
力になれる機会があるなら行かせてもらおうと思っています。
偽善で聞こえのいい事だけ宣言して
結局いかずの可能性もあるけれど、
それはそのとき。
何かしたいなという気持はあるのを
自分に言い聞かせるために日記に書いといた。
一週間現地のお手伝いをするそうです。
そのときに私は手を挙げられなかった。
募金だなんだ言ってても、いざそういう話が出たときに
アトピーや体力の無さや自分の体の弱さに言い訳して、
一週間は体がもたないと言い聞かせて
うつむいてしまった。
ああ、偽善者め
自分自身にショックを受けた。
なーんて薄っぺらい人間なんだ私。
結局部署の中で一番若い男の子が行くことに。
現地はライフラインが復旧途中でまだまだ
厳しい状態らしいので、
もともと男性を派遣するつもりだったらしいのだけれど・・・
私が自分の中身の空虚さに絶望してても、
現地はそんなちっちゃな感情は関係がない。
そんなことはどうでも良いから、今はそれぞれができることを
出来るだけの支援を。
今後また何度か派遣の話はでるだろうから、
現地の状況と自分の体調の相談しながら、
力になれる機会があるなら行かせてもらおうと思っています。
偽善で聞こえのいい事だけ宣言して
結局いかずの可能性もあるけれど、
それはそのとき。
何かしたいなという気持はあるのを
自分に言い聞かせるために日記に書いといた。
やったことは少しの義援金や募金くらい。
そして少しの節電。
(関西はやっても意味がないみたいに言われているけれど、
節電自体は良いことなので日常ちょっと気をつける)
沢山の人が大変な時に自分は普段通りの
日常が送れていることに疑問を抱くけれど
普通に仕事行ってお金稼いでその中から
少しだけ募金させてもらうくらいしかない。
今はそれだけ。
かける言葉を持ち合わせていないです。
伊集院光の「深夜の馬鹿力」聞いて。
最初にちゃんと冗談抜きで「今、くだらない事を聴きたいんだと思ってくれる人だけ聞いて下さいね(もっと複雑だけどかいつまんで)」
と前置きしたあと、
持てる力をちゃんと真剣につぎ込んで
バカバカしく下らなくはっちゃけていた。
阪神大震災で被災した芸人仲間が、
今は草野球で自然に笑ったり楽しんだり出来ている事に触れた。
だから時間はかかるかも知れないけれど
人間は強いから。大丈夫だよと。
そして少しの節電。
(関西はやっても意味がないみたいに言われているけれど、
節電自体は良いことなので日常ちょっと気をつける)
沢山の人が大変な時に自分は普段通りの
日常が送れていることに疑問を抱くけれど
普通に仕事行ってお金稼いでその中から
少しだけ募金させてもらうくらいしかない。
今はそれだけ。
かける言葉を持ち合わせていないです。
伊集院光の「深夜の馬鹿力」聞いて。
最初にちゃんと冗談抜きで「今、くだらない事を聴きたいんだと思ってくれる人だけ聞いて下さいね(もっと複雑だけどかいつまんで)」
と前置きしたあと、
持てる力をちゃんと真剣につぎ込んで
バカバカしく下らなくはっちゃけていた。
阪神大震災で被災した芸人仲間が、
今は草野球で自然に笑ったり楽しんだり出来ている事に触れた。
だから時間はかかるかも知れないけれど
人間は強いから。大丈夫だよと。
今日一日YouTubeで鳥居みゆき見すぎだ私

え~なんの話かと言いますと、
「狂気の闇」も「朗らかな光」もどっちも好きだなと言うこと。
「狂気」といういい方はちょっと当てはまらないかも知れないけれど、
鳥居みゆき嬢。
彼女の芸風は好き嫌いがはっきり出るんだろうけど、
私はもちろんとても好き


ネタは行き当たりばったりに見えて
めちゃくちゃ計算されて練られてる。
トークの切り返しがとても上手い。
狂気&ヤバさをギリギリのラインで笑いに持っていく
センスが凄いと思う。
そしてビジュアルが凄く凄く好き!!!
可愛いのに怖い。
狂気的な表情から素に戻る一瞬に見せる表情が美しくて
可愛くてキュンとなるの


しかしパソコンをずーっと見てたら
見過ぎでめちゃくちゃ頭痛くなってきたので
散歩に。
(みゆき嬢の呪いではないはずだ。)
近所の公園で梅が7部咲きできれい。
花壇のパンジーが色とりどりでかわいい。
アスファルトや人工的なサイディングばかりの風景から、
花や緑のカラフルな色が目に飛び込んで来ると
頭痛が収まって気分が上がってくる。
狂気的な暗闇と、色鮮やかな自然。
どちらも好きでどちらも美しい。
金子みすずの詩ではないけれど、
どっちも私の中で心地いい存在で必要な物。
今日ばあちゃん手編みのセーター着たまま
腕を枕にうつぶせでお昼寝してた。
・・・・・・・・・・・・・・・・ZZZZZ・・・・・・・・
むにゃむにゃ・・・
・・・んあ?
・・・顔が何か・・・痛い・・・?
起きて寝ぼけたまま鏡を覗くと
そこにはぶっさいくな寝起き顔と
顔半分がっっっっつり毛糸の型・・・・・・・・・
そして擦れたのか頬に引っかかれたみたいな
3本傷・・・・・・・・・・・・。
うおああああああああああ・・・・・・・・orz
お肌の弾力なっすぃんぐを実感シマシタ・・・・・・(泣)
2時間くらい型消えなかったんだよコレ・・・・・

orz
腕を枕にうつぶせでお昼寝してた。
・・・・・・・・・・・・・・・・ZZZZZ・・・・・・・・
むにゃむにゃ・・・
・・・んあ?
・・・顔が何か・・・痛い・・・?
起きて寝ぼけたまま鏡を覗くと
そこにはぶっさいくな寝起き顔と
顔半分がっっっっつり毛糸の型・・・・・・・・・
そして擦れたのか頬に引っかかれたみたいな
3本傷・・・・・・・・・・・・。
うおああああああああああ・・・・・・・・orz
お肌の弾力なっすぃんぐを実感シマシタ・・・・・・(泣)
2時間くらい型消えなかったんだよコレ・・・・・



年末の上京二人旅めっちゃくちゃ楽しく濃かった!!
二日間とは思えないくらい予定詰め込みまくりの48時間。
銀座行って武道館行って終電ギリまで飲んで、
次の日7時半出発で冬コミ参加しておみやげ買って豪華なイタリアン食べて寒空の中帰宅。
翌日大晦日は家族旅行に連行!!
大雪注意報のでてる猛吹雪の京都への高速で、
除雪車に追いかけられるという貴重な体験。
だいぶ恐!!!!

冬コミ遊びに来て下さった方、ありがとうございました~~!!
今回ビックリしたことに、お隣さんが昨年とまったく同じ


イラストレーターの妖さんでした

いやはや一年ぶりですね~!こんな偶然ってあるんですね~!と
きゃっきゃしてかなり楽しかったです

夏コミ・・・お互い受かるといいですね(笑)
懐かしい友人がたまたま同じ館にいて遊びに来てくれたり、
差入れもありがとうございました★
カイロ三枚張ってもまだ極寒で、周りのスペースが(寒さに耐えかねて)どんどんいなくなってったけど頑張ったよ!!!
新作の2011年カレンダーは引き続き通販受け付けますので
宜しくお願いします~

そして3日本日、祖母の妹さんが亡くなりました。
3年前からガンを発症。
余命の日から1年も頑張って頑張ってきた方です。
病気が分かっても決して諦めなかった。
結婚はされていなかったので一人暮らしだったんですが
実に亡くなる2週間前まで(多少の介護はあったものの)
普通に生活をして、寝たきりになることもなく
83歳の大往生と言っていい生き方でした。
でも祖母には「みんな私の事どうでもいいんや」と途中投げやりになって
当たり散らしたこともあったそうです。
そりゃあそうだよね、良くなったり悪くなったりで疑心暗鬼になることだってあるし、痛みの中でどれだけ心細くなったか。
それでも調子が良くなった時訪ねて行くと、
「この薬が効いて、今はぜんぜん痛くないねん。おばちゃんなおってん!」といつもこちらに心配かけまいと気丈に振る舞っていた。
凄いな。本当に強いなと思った。
死に顔はとってもキレイで、少女のようでした。
お葬式のお花は白い菊じゃなく、
華やかで可愛い花で飾ってあげようと決めてきました。
お昼に病院駆けつけて、23時に帰宅。
明日は休めないので明後日お別れ言いにいきます。
年賀状下さった皆様ありがとうございました!
三が日で書こうと思ってた年賀状、
寒中見舞いとしてお返ししますので
お時間下さいね


今日電車に乗り込むと、ニンニク臭が。
誰か肉まんでも持ってるんだろうな~と思い、
吊革につかまりながらふと隣を見ると・・・
普通に混んでる車内で
私の隣の女子(見た目普通)が
立ったままカラムーチョ(しかも細切りタイプ)を
むさぼり喰らってやがる!!!!!!!

うえぇえええええ~~~~~~~~!!???
友達と数人で座席に座って部活帰りとかじゃないんですよ?
一人で立ったままボリボリムシャムシャですよ??
恥ってなんだろう・・・・・・・・orz
誰か肉まんでも持ってるんだろうな~と思い、
吊革につかまりながらふと隣を見ると・・・
普通に混んでる車内で
私の隣の女子(見た目普通)が
立ったままカラムーチョ(しかも細切りタイプ)を
むさぼり喰らってやがる!!!!!!!



うえぇえええええ~~~~~~~~!!???

友達と数人で座席に座って部活帰りとかじゃないんですよ?
一人で立ったままボリボリムシャムシャですよ??
恥ってなんだろう・・・・・・・・orz

【最初に】
私は小さい頃からアトピーでした。
調子いいときは「アトピー?」と思うほど普通の状態に落ち着きますが、
酷くなると主に上半身がひび割れバキバキの体液どろっどろの血みどろ状態になります。
小~高まではステロイドや漢方も経験。
今はなるべく薬を使わずに治す方法を選択しています。
色んな治し方があるし、薬に対しての色んな考え方があるので
私の意見が絶対に正しいとは言いませんが、
医療の面からではなく、一人の患者側からの意見だと思って日記を
読んでもらえるとありがたいです。
今は全体的には比較的落ち着いてるけれど、ここ2年くらい
腕が変な事に!!
始めはちょっとだけできたカサカサが少しずつ広がって、
現在炎症起こしまくってます(つд`)
毛穴が全部膿んで水泡でブツブツ&ドロドロ→水泡割れて乾燥でひび割れガサガサをローテーション。
しかし酷いときのアトピー症状に比べると、
見た目は痛々しいけれど痒さも痛さも全っっ然ましなので
ほっといて普通のスキンケアのみで様子見してました。
アトピーなら代謝上げてあげれば時間かけて自然に治るので…と思って気長にやってたんやけど…。
最近・ウォーキング・食べ物・睡眠に気を使わない日が増えてきてまた体の代謝が悪くなってるのかな~(;´Д`)
(今でもフトシタ拍子に体中の内側から突き上げるような痒みが襲って来るんじゃないかと恐怖に襲われます。)
あまりに長いのと、普通のアトピーの症状と少し違うので
とりあえず市民病院と近所の皮膚科に見せに行く。
→うん・・・やっぱりステロイド出されるorz
市民病院の女医さんにステロイド系を使いたくない旨話すと、
「長期的に見れば自然代謝で治っていく可能性もあるけれど、ウチの診療方針としては現状ステロイドの処方しかしていない。治療を受けるのはアナタだから、納得が行かないなら使わないを選択するのもアリですよ」と。
そうなんだよ。アトピーは薬使わなくても、
代謝をあげて体を休めてあげれば自己治癒力で治るんやけど
(薬使うと逆に免疫抑制してしまって自分の免疫が弱くなるので
長期的に見たら治りにくくなっていく)
病院としてはすぐ効果の現れる治療を患者が望むし、
病院は薬出さなきゃお金にならない。
だから即効性のあるステロイド処方して終わりってとこが多い。
女医さんはそこら辺は重々承知のよう。
「うちの体制では薬を使わずになおしていくという事が残念ながら出来ないので・・・。」と申し訳なさげ。
ステロイド嫌だと言うと攻め立てて来る医者もいる中で真っ当な対応で助かった。
ステロイドは市民病院では受け取らなかったんだけれど、
次の近所の皮膚科で結局だされた。
うーんと思いながら仕方なしに塗ってみる。
・3日塗ると赤みも消え、かなり綺麗に
↓
・止めると徐々に元通り+αヒドくなる
↓
・また3日塗ると綺麗に
↓
・止めると元にもどる。+α
ステロイド全面否定するつもりはないし、
この薬が必要な治療はあるのは重々承知だけれど、
アトピーに関してはやっぱりコレは抑えてるだけで
元は全然治ってないよ……(つд`)
普通の人ならステロイド3日塗ってきれいになると
自己治癒力でそのままの皮膚状態を保てるけれど、
アレルギーキツい人は免疫力が弱いので保つことが出来ない。
→またステロイド塗るを繰り返してしまう。
ステロイド自体は副腎皮質ホルモン剤
[免疫抑制]の効果で症状を「押さえる」薬。
良く考えて?本来自分の体で痒みを止めるホルモンを作り出すところ、
ステロイドで人口的に痒みを止めるホルモンを塗る。
↓
かゆみは一時的に収まる
↓
だけどずっと塗り続けると…体がサボって自分でホルモンを作り出せなくなっていく。
↓
薬にどんどん頼っていく
治すために塗っているのにどんどん治らなくなっていく
パラドックスがここに!!(*'д')ノ

以前かかっていた先生に「ステロイドを途中でやめるから治らないんだ!」
と言われたけれど、ステロイドすっぱり経って、
代謝あげて、生活習慣の見直しとしっかり休息の生活で
半年で薬塗る前よりずっと肌がキレイに戻ったもん。
なので三巡目にさしかかったとこで中断。気を取り直して
保水&保湿でちょっと様子を見る。
火傷やジュクジュクにきくサージオイルを二年ぶりに導入してみたら
赤みが消えるくらい回復。
でも肌が慣れてくると2週間くらいで元に戻ってしまう。
水泡あるのでアトピーからヘルペス誘発してるかな?と思い、
ググるとそれっぽい!(;´Д`)
ヘルペスはウイルスなので抗生物質を使わないと治らない…orz
仕方ないので以前通ってた漢方クリニックに見せに行った。
ここでは取りあえず私がステロイドやプロトピックなどの免疫抑制剤を使いたくないというのは了解済み。
結局ヘルペスではないけれど、アトピーから誘発の[毛膿症]っぽいと
言うことで、代謝をあげて膿を出し切る方針に。
漢方薬がステロイドより良いとは言い切れないけれど
(副作用出るものもいっぱいあるので)悪い物を出し切る治療方針は
私がアトピーを治した時と同じでずっと納得できるものなので試してみる。
前にかかってた先生がいっぱいだったので初めての先生に。
[初めてで1ヶ月分出しても、不安になったら飲まなくなるだろうし、
一時的に悪くなるだろうから僕も経過を見ながら治療方針を考えていきたいので出来たら1~2週間後に来て下さい]とのこと。
さあ、どうなるかな~?
※若干グロ画像注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


私は小さい頃からアトピーでした。
調子いいときは「アトピー?」と思うほど普通の状態に落ち着きますが、
酷くなると主に上半身がひび割れバキバキの体液どろっどろの血みどろ状態になります。
小~高まではステロイドや漢方も経験。
今はなるべく薬を使わずに治す方法を選択しています。
色んな治し方があるし、薬に対しての色んな考え方があるので
私の意見が絶対に正しいとは言いませんが、
医療の面からではなく、一人の患者側からの意見だと思って日記を
読んでもらえるとありがたいです。
今は全体的には比較的落ち着いてるけれど、ここ2年くらい
腕が変な事に!!
始めはちょっとだけできたカサカサが少しずつ広がって、
現在炎症起こしまくってます(つд`)
毛穴が全部膿んで水泡でブツブツ&ドロドロ→水泡割れて乾燥でひび割れガサガサをローテーション。
しかし酷いときのアトピー症状に比べると、
見た目は痛々しいけれど痒さも痛さも全っっ然ましなので
ほっといて普通のスキンケアのみで様子見してました。
アトピーなら代謝上げてあげれば時間かけて自然に治るので…と思って気長にやってたんやけど…。
最近・ウォーキング・食べ物・睡眠に気を使わない日が増えてきてまた体の代謝が悪くなってるのかな~(;´Д`)
(今でもフトシタ拍子に体中の内側から突き上げるような痒みが襲って来るんじゃないかと恐怖に襲われます。)
あまりに長いのと、普通のアトピーの症状と少し違うので
とりあえず市民病院と近所の皮膚科に見せに行く。
→うん・・・やっぱりステロイド出されるorz
市民病院の女医さんにステロイド系を使いたくない旨話すと、
「長期的に見れば自然代謝で治っていく可能性もあるけれど、ウチの診療方針としては現状ステロイドの処方しかしていない。治療を受けるのはアナタだから、納得が行かないなら使わないを選択するのもアリですよ」と。
そうなんだよ。アトピーは薬使わなくても、
代謝をあげて体を休めてあげれば自己治癒力で治るんやけど
(薬使うと逆に免疫抑制してしまって自分の免疫が弱くなるので
長期的に見たら治りにくくなっていく)
病院としてはすぐ効果の現れる治療を患者が望むし、
病院は薬出さなきゃお金にならない。
だから即効性のあるステロイド処方して終わりってとこが多い。
女医さんはそこら辺は重々承知のよう。
「うちの体制では薬を使わずになおしていくという事が残念ながら出来ないので・・・。」と申し訳なさげ。
ステロイド嫌だと言うと攻め立てて来る医者もいる中で真っ当な対応で助かった。
ステロイドは市民病院では受け取らなかったんだけれど、
次の近所の皮膚科で結局だされた。
うーんと思いながら仕方なしに塗ってみる。
・3日塗ると赤みも消え、かなり綺麗に
↓
・止めると徐々に元通り+αヒドくなる
↓
・また3日塗ると綺麗に
↓
・止めると元にもどる。+α
ステロイド全面否定するつもりはないし、
この薬が必要な治療はあるのは重々承知だけれど、
アトピーに関してはやっぱりコレは抑えてるだけで
元は全然治ってないよ……(つд`)
普通の人ならステロイド3日塗ってきれいになると
自己治癒力でそのままの皮膚状態を保てるけれど、
アレルギーキツい人は免疫力が弱いので保つことが出来ない。
→またステロイド塗るを繰り返してしまう。
ステロイド自体は副腎皮質ホルモン剤
[免疫抑制]の効果で症状を「押さえる」薬。
良く考えて?本来自分の体で痒みを止めるホルモンを作り出すところ、
ステロイドで人口的に痒みを止めるホルモンを塗る。
↓
かゆみは一時的に収まる
↓
だけどずっと塗り続けると…体がサボって自分でホルモンを作り出せなくなっていく。
↓
薬にどんどん頼っていく
治すために塗っているのにどんどん治らなくなっていく
パラドックスがここに!!(*'д')ノ



以前かかっていた先生に「ステロイドを途中でやめるから治らないんだ!」
と言われたけれど、ステロイドすっぱり経って、
代謝あげて、生活習慣の見直しとしっかり休息の生活で
半年で薬塗る前よりずっと肌がキレイに戻ったもん。
なので三巡目にさしかかったとこで中断。気を取り直して
保水&保湿でちょっと様子を見る。
火傷やジュクジュクにきくサージオイルを二年ぶりに導入してみたら
赤みが消えるくらい回復。
でも肌が慣れてくると2週間くらいで元に戻ってしまう。
水泡あるのでアトピーからヘルペス誘発してるかな?と思い、
ググるとそれっぽい!(;´Д`)
ヘルペスはウイルスなので抗生物質を使わないと治らない…orz
仕方ないので以前通ってた漢方クリニックに見せに行った。
ここでは取りあえず私がステロイドやプロトピックなどの免疫抑制剤を使いたくないというのは了解済み。
結局ヘルペスではないけれど、アトピーから誘発の[毛膿症]っぽいと
言うことで、代謝をあげて膿を出し切る方針に。
漢方薬がステロイドより良いとは言い切れないけれど
(副作用出るものもいっぱいあるので)悪い物を出し切る治療方針は
私がアトピーを治した時と同じでずっと納得できるものなので試してみる。
前にかかってた先生がいっぱいだったので初めての先生に。
[初めてで1ヶ月分出しても、不安になったら飲まなくなるだろうし、
一時的に悪くなるだろうから僕も経過を見ながら治療方針を考えていきたいので出来たら1~2週間後に来て下さい]とのこと。
さあ、どうなるかな~?
※若干グロ画像注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓