忍者ブログ
2006/10/17設置 日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あの・・・皆さん
「夢」って白黒なの・・・・・・・・・??

私はず~~っと
なんですけど・・・。

小さいころは毎日夢見てました。
空想癖があったからか
(今も直ってないって?うん。)
日常から離れたファンタジーとか
戦隊物とか
ビックリマンのキャラになって次界を目指す!とか
赤いペンキが落とされてくる崖に挟まれた道を
必死に逃げてるとか
あんまり日常の延長は見なかったなぁ。

夢占いとかやってみたら面白いかもv


高校くらいからあまり夢を見なくなりました。
日常で大きく心を揺さぶられる事が
あったときだけ何回も同じ夢を見るように。
金縛りはかかりまくるようになってしまいました・・・orz
←(これ一週間連続でなったときものすごいしんどいかった)

ライブの一週間前には必ず
会場前でチケットを忘れる夢を見て
青くなって飛び起きました・・・orz
すんごい夢見悪いの(苦笑)


でも今はあんまり夢を見なくなってしまったのが残念です(T-T)
だって起きてる間と寝てる間、
二倍も色んなものが見れるんだよ!?
しんどい夢もあるけど
ふだん見れない色んな不思議な景色や世界が
あることが多いし、
起きたときにもっと続きを見たいと思うことが
多いんでもっと見たいなぁ・・・。

現実逃避??はっっっ!!そうかもしれない・・・orz


・・・とりあえず睡眠時間の改善しないと無理かな??(^-^;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
夢について
夢の色というのは、人それぞれ違うようです。色彩感覚の鈍い人は夢では白黒の場合も多いみたいです。逆にヨウコさんのように絵を描く人なんかは色彩感覚がすぐれているので、夢の中も色鮮やかなようです。
ほかにも、例えばドラッグやったときの幻覚なんかでも、ミュージシャンなどは今まで聞いたことのないすばらしい音色が聞こえたりするのに、絵描きだと同じドラッグでも今まで見たことのないすばらしい色彩が見えたりするそうです。
人間の脳って不思議な働きをしますねぇ。
職場の同期 2007/04/13(Fri)22:44:57 編集
脳って不思議
Sさんコメントありがとうございますv
色彩感覚・・・そういえば芸術関係の知り合いに聞いたらみんなカラーの夢って言ってました!!
白黒派は意外と少ないのかな???
管理人 2007/04/14(Sat)14:16:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/26 管理人]
[09/25 怜草(れいそう)]
[05/08 中川]
[07/25 管理人]
[07/25 たか]
最新TB
プロフィール
HN:
もとよう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]