忍者ブログ
2006/10/17設置 日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テディベアのケーキです!!

かんわいいい~~~~vvvv
テディベア丸カブリですよ!!! 奥さん!?
お店の名前も「BEARHOLIC」ですよ!!!

月曜日まで心斎橋大丸にはいってるらしいんだけど・・・
日曜に蟲師見に行くからそのついでに
寄って行こうかな!?ふーん!!(鼻息荒く)
←(寄り道という名の遠出ですよ・・・?)
←(食い意地が勝ってますね)
 

画像はこちらvv
    ↓
http://www.bearholic.com/
PR


写真は友人が送ってくれた
旭川で立体作家(?)の方が作られた
ハウル!!!
凄い精巧にできてて感動ものだったそうです!
写真だけでも凄げぇ!!!

久々にTOP更新しましたvv
色々いじくってたらかなり濃いTOPになりました・・・。
今はロリ系が描きたいみたいです


今日上司にキティのペッツ買ってもらっちゃったvvv
えへえへv可愛いのvvv
(実は私の目的がペッツのみなのは黙っとけ)

ショーケースに飾られたトランペットに憧れる
黒人少年のごとく
血走った目でどれが可愛いか吟味してたら

「ホワイトデーのお返しに買ったるわ~」

と・・・安い女だな私ゃ!!!
←(お返しの魔手麻呂きっちりもらっといて何を言うか)
ありがとう上司!!!



そして春だしパステルカラーのパンプス購入★
薄紫のラウンドトゥ
ワンピースに合わせよう
またお店の手提げがめちゃくちゃ可愛いのさコレvvv
ViViとかに紹介されてるお店らしいです
安さにびっくりです!!!
チープでカラフルで可愛いものいっぱいでした(^-^)
かなりギャルテイストだけど、カジュアルや
ロリ系に取り入れてもいいんじゃないかな?

神戸RANDA→
http://www.kobe-randa.com/

久々に友人と電話で話した

絵のことをいっぱい話した

お互いの絵のことをいっぱいいっぱい話した

これからのことを話した

人に自分の事を話すと心の中で漠然と吹き黙ってた感情が

不意に形をとって言葉になる

そこで私自身も知らなかった

私の欲求が現れる



ああ、私はずっとこれがしたかったかな・・・?



口に出してから自分で自己確認

うつうつと考えるだけの日々

未来の自分を想像して

そこに行くには何をしたらいい?

石橋たたいて壊してどうする?

わざと足踏みしてる自分はただの臆病者だ





「      」は謙遜じゃなくて甘えだよ




はっとさせられた


もっと自信もって自分の事を話したい

もっと素直な気持ちで人の話を聴いていたい

もっと自分の夢をしっかりと語れるようになりたい




その日の夢は

行きたい場所に行くために電車に乗ろうとしてるのに

行き先が違ったり

こっちのほうが早いんじゃ・・・と思って確認しに言ったら

目の前の電車が発車しちゃったり

乗りたいのに乗れない・乗らない

うんうんうなって目覚め最悪



あまりにも心情そのままで笑った



まずやりたいと分かったことを

やってみよう





先日飲み会でダークな世界観やアリスが好きだと話したら

同僚が二本のDVDをかしてくれました

それがこれ ヤン・シュヴァンクマイエル

「アリス」&短編集



 アリスは以前から表紙だけ知ってて

見てみたかった作品だったので大感激!!!

うっきうきで家に帰って見ました♪



 ダークでシュールでグロテスクで可愛い

すばらしい作品(^-^)

 [アリス]を題材にして描いた

シュールレアリズムの世界。



中身が木屑でできたしろうさぎ

靴下のイモムシ

永遠にお茶会を続けるマッドハッターと三日月ウサギ

部屋から部屋へ不思議な階段とドア

実写のアリスは可愛いけど

瞳が印象的で無表情な美少女

キャロルの世界観とシュヴァンクマイエルの世界観が

一つになって不気味な不思議の国が作られていました



美しいんだけどグロテスクで不気味です

 この作家ははまるとくせになりますね!

もう一本はまだ見てないのですが楽しみ!!

http://columbia.jp/dvd/titles/artanime/yan.html





 アリスを見ていて「Gunuw Tools(グニュウツール)」

映像を思い出しました。

もう残念ながらもう解散してしまったバンドなんですが、

アルバム&シングル全曲のPVを自分たちで制作、

アートワークから舞台セット・衣装までボーカルの

古川ともさんが手がけていました。

 (アーティストとして今でも尊敬している方です。)

ダークでお茶目でポップで童話で皮肉屋でかわいい作品でした。

 どこか通じる世界観があったので、

今度一度お勧めしてみようかな~と思ってます(*^-^*)



GUNIW TOOLS→http://www.jvcmusic.co.jp/guniwtools/

古川とも→http://www.niwlun.net/indexl.htm



って今調べてたらグニュウの映像全集のDVD出てるぅぅぅ!!!

絶対買う!!!!

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A008569/-.html





そして別のお知り合いの方から

「LUNACY」という映画が今度上映されますので

観にいってみては?と薦められました。

タイトルだけでかなりがっついた私が

 (だってLUNA SEAファンデスモノ・・・!)

 ネットで調べてみたらば







 なんとこれもヤン・シュヴァンクマイエルの作品・・・!!!







 同時期に別々の方から勧められるのに

ちょっと運命を感じたので

「LUNACY」観にいってみようかな?
 

LUNACY→http://www.a-a-agallery.org/event/lunacy/


先日仕事の同期の飲み会をしましたwww

出席者少なくて少人数でしたが
男だらけの中に女一人混じって
男性陣と同じだけもっさり食べてきました!!
一人料金安くしてもらっちゃって
ありがと~うへへ~と思うと共に罪悪感
だって多分一番食べてた!!!!!←(それどうなのよorz)

会話の中で私がアキバでメイドカフェデビュー
したと話したらえらい食いつきがよく、
二次会は何故かメイド喫茶へ行こうという事に(爆)
私と既婚者1名を除いて未経験者ばかりだし、
店知らないんで
どの店にするかな~~??と迷って
ビルに入ってる一軒に当たりをつけて
エレベーターに乗り込み
扉が開いたら




「いらっしゃいませ~~~♪」
と学制服のギャルが。




・・・・・・・・・・ここカフェじゃねぇぇぇぇ!!!!!!orz




というか私だけ入れない男の楽園に
行き着いてしまった!!!(笑)
すまんねぇ出来たら私だってちょっと
見てみた・・・げふんごふん


その後入ったメイドカフェは
もともと普通の小料理屋さんだったらしく、
普通の対応で格好だけでした。
でも結構楽しんでもらえたみたいで良かった(^-^)





ゴスロリ好きなのばれました・・・・・・・・・・・・orz 


【girls4】のイラストアップしました~~♪

朝描き出して気がつきゃ夜だよ

引きこもりマックスだよ

でも楽しい★

ちょっとストーリーをつけてみました



今日のお昼は家族で近くのお店に
食べに行きました!
その足で公園の梅を観に行ってきました。
ほとんど散りかけ・・・
見ごろには一週間遅かったか・・・!!


やばい・・・大塚愛の
新曲がやばい・・・!!!

「CHU-LIP」
http://www.avexnet.or.jp/ai/index2.html



これギザかわゆス!!!wwwwww(●´ω`●)




なんだろうあの振り付けがカワイイ!!!
バカっぽいのがカワイイ!!!
ビジュアルもカワイイ!!!
周りのダンサーが変!!!



ああ思わず年がいもなく
ショコってみた・・・orz
(しかしキャピキャピ感が足りません笑)



あと今福山雅治の「5年モノ」を借りてきてます。
この人本当に声がいいなぁと実感wwwwww
基本的に爽やかなビジュアルにはときめかないんで
見に行ったりはしないだろうけど、
もっと聴いてみたいなぁ(*^-^*)



東京に引っ越す友人Kのお別れ会してきました~!
この前行ったアリスの店いってみたいと
言ってたので予約して行きました♪

二人で接客慣れてしないアリスを見ながら
コース食べました!
ここのアリス達(ウエイトレス)・・・バイト初めての子ばっかりかしら…??
グラスの割れる音も派手やかに、
料理の説明も心の中で「がんばれ・・・!!」と
思わずエールを送りたくなってしまう(苦笑)
でもかわいいなぁと苦笑しながら
見守ってしまいます・・・・・・ここダメっこカフェ

隣の席では一族総出か?と思われる親子づれがいて、
子供たちが可愛かったです(^-^)
「子供のころにこんなお店で
パーティーみたいなのをやってもらったら
多分一生の思い出になるよね~」とK。
私もそう思った。
あの子達にとって素敵な思い出になるといいな~(^-^)

コースはね・・・ちょっと多かったです。
お魚かお肉、選べるようにして
食後にコーヒーがあるといいなと思った。
写真はデザート
白兎をモチーフにしたらしいんだけど・・・
これニャロメじゃ・・・(言っちゃいけんことを!)

もとは東京のお店で店舗拡大らしいんだけど、
大阪で勝負するならもちっと味の向上がいるかなぁと思いました。
がんばって欲しい!

話した事はくだらない話から将来のことまで色々と。
東京に行ってどんな事をするのかいっぱい話してもらいました
そして選別のプレゼント渡してきました(*^-^*)
みんなでお揃い
気に入ってくれるといいなぁ


公園を歩いてると

カンツバキとボケの花に出会いました

ピンクの山茶花にも似た可憐な寒椿

赤く赤く咲き誇るボケの花

ボケの方はあまりにも赤く、地面が黒っぽくて

そのコントラストが毒毒しかったのですが

花一輪一輪はとても美しかった。


着物・・・・・・いや、洋服でも髪に一輪この赤い花を
させば可愛いだろうなぁ・・・・・・と
思いをはせてましたが、
名前は「ボケ」なんだよね・・・・・・・・・・。 

大阪城の梅林は恐ろしく咲きほこっていました(^-^)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/26 管理人]
[09/25 怜草(れいそう)]
[05/08 中川]
[07/25 管理人]
[07/25 たか]
最新TB
プロフィール
HN:
もとよう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]